ご購入はこちらから
Sony Music Shop

志ん朝 東宝発売記念WEB企画「志ん朝師匠を語ろう。」コメントはこちらから

来福へ戻る

志ん朝東宝

落語界の宝、古今亭志ん朝の伸びやかな芸がここに。

色物を交えた超一流の落語会として多くのお客様を魅了してきた東宝名人会。

ホール落語と寄席の中間をゆくこの会で存分に語る古今亭志ん朝の高座を選りすぐり11枚のCDに収録、さらに珍しい演目と口演を特典盤として加えました。

演目予告のない会での伸び伸びとした芸と変わりダネや珍品、11枚+特典盤の12枚すべての収録音源が初商品化となります。

「巌流島(がんりゅうじま)」「幇間腹(たいこばら)」(Disc1収録)など志ん朝の口演として初めてCDに収録されることになった演目も含む珠玉の34席+α。ぜひご堪能ください。

昭和落語の名人にして落語界の至宝、古今亭志ん朝。すべて初出し新音源による
永久保存版大型CDBOX企画「志ん朝 東宝」が貴重な特典付きでご購入受付中です。


来福へ戻る

志ん朝 東宝
2016年4月13日発売
価格:¥24,000+税
品番:MHCL-2577
仕様:CD12枚組
(11枚+特典盤)
特典:解説本付
装丁:デジパック化粧箱入り
ご購入はこちらから
Sony Music Shop

<<先着購入特典>>
※ご購入頂いた方に先着でプレゼント!!特典がなくなり次第終了となります。

東宝名人会復刻演芸鴬宝恵(おぼえ)帳 昭和54年8月上席

演芸鶯宝恵帳
※画像をクリックすると大きな写真で見られます。
※サイズ:W360×H276mm 特典は折りたたんだ形でのお渡しとなります。

貴重な記録として東宝ミュージックに残されたネタ帳の中から、今や夏の風物詩、“住吉踊り”の第一回目の内容詳細が記載された番組表を復刻し、先着で購入者へ差し上げます。

寄席文字修行後に入門した前座、志ん八さん(故古今亭右朝師匠)による筆跡は一見の価値あり。

各寄席でいろいろな名前で呼ばれる根多帳(ねたちょう)ですが、東宝名人会では寄席文字の橘右近さん題字で演芸鴬宝恵帳(えんげいおぼえちょう)とされています。


収録演目
※ ▶ マークをクリックすると試聴がお聴き頂けます。

志ん朝

Disc1
愛宕山1984/4/18日比谷芸術座
※巌流島1977/2/中席東宝演芸場
※幇間腹1983/8/24日比谷芸術座
Disc2
宋珉の滝1988/11/25日比谷芸術座
そば清1988/8/26日比谷芸術座
Disc3
抜け雀1979/4/19東宝演芸場
時そば1977/12/19東宝演芸場
鰻の幇間1982/8/13日比谷芸術座
Disc4
品川心中1977/12/15東宝演芸場
あくび指南1989/8/25日比谷芸術座
宿屋の富1979/4/12東宝演芸場
Disc5
妾馬1976/1/12東宝演芸場
強飯の女郎買い1985/8/21日比谷芸術座
強情灸1992/11/11日比谷芸術座
Disc6
化物使い1982/12/22日比谷芸術座
※粗忽長屋1980/8/上席東宝演芸場
幾代餅1979/4/18東宝演芸場
Disc7
蔵前駕籠1990/3/28日比谷芸術座
小言幸兵衛1979/4/14東宝演芸場
へっつい幽霊1981/8/13日比谷芸術座
Disc8
粗忽の使者1990/8/21日比谷芸術座
干物箱1977/2/中席東宝演芸場
甲府い1976/1/16東宝演芸場
Disc9
芝浜1977/12/15東宝演芸場
宮戸川1987/8/26日比谷芸術座
たがや1984/8/17日比谷芸術座
Disc10
二番煎じ1984/1/13日比谷芸術座
錦の袈裟197712/7東宝演芸場
野ざらし1976/1/19東宝演芸場
Disc11
風呂敷1977/2/中席東宝演芸場
夢金1977/12/14東宝演芸場
※のめる1976/1/11東宝演芸場
Disc12(特典盤)
こんにゃく問答1977/2/中席東宝演芸場
※鮑のし1976/1/15東宝演芸場
※粗忽小噺と踊り1980/8/31東宝演芸場

※は、他の志ん朝関連のタイトルでは聴くことができない、初商品化の演目となります。

企画・制作/東宝ミュージック株式会社 有限会社風楽

発売元/株式会社ソニー・ミュージックダイレクト

制作著作・発売元/東宝ミュージック株式会社

録音/東宝名人会