五輪真弓デビュー50周年企画

全方位から音が降りそそぐ音楽体験を
360 Reality Audioで

3月22日ライブ音源を初配信!

1972年10月21日にシングル「少女」、アルバム「少女」の同時発売でデビューした五輪真弓。その音楽は海外でも高く評価され、1977年にはフランスでアルバムを発売。その後も中国、韓国、インドネシアやマレーシアなど、アジア各国での公演も成功させてきた。
代表作「恋人よ」は日本のみならず海外でも人気は高く、多くのアーティストにカバーされており、もはや音楽界のスタンダードとなっている。また、「心の友」はインドネシアの第二の国家といわ多くの人に愛されている。そのほか「リバイバル」「時の流れに~鳥になれ~」「Wind and Roses」など多くの名曲を作り上げた五輪真弓のデビュー50周年の企画として、1987年に発売された映像作品「五輪真弓ライブ・時の流れに」、1993年発売「五輪真弓20周年コレクション Concert Tour’92~’93」のマルチ音源を、ソニーの360立体音響技術を使った全方位から音が降りそそぐ音楽体験ができる"360 Reality Audio(サンロクマル・リアリティオーディオ)"にて再ミックスして本日Amazon Music Unlimitedより配信スタートした。このタイトルの音源は初配信となる。聴こえる位置を自由に設定することにより、立体的で包み込まれるような圧倒的な音楽の世界への没入感を感じられる3Dオーディオで、まるでライブ会場にいるような臨場感と、五輪真弓のクオリティーの高いボーカル力、そして唯一無二の歌声を楽しんでいただきたい。
また、1970年代に発表されたライブアルバム「冬ざれた街」「本当のことを言えば」「The SHOW-Best Concert Album'75」の3作品をデジタルリマスタリングし、Blu-spec CD2で本日3月22日に発売及びハイレゾ配信がスタート(1月にアルバム3作品、2月にアルバム4作品を連続リリース)。これを機会に五輪真弓の世界に触れていただきたい。

「五輪真弓ライブ・時の流れに」(1986年10月14日 中野サンプラザ)
「五輪真弓20周年コレクションConcert Tour’92~’93」

360 Reality Audioで聴かせていただきました。
音楽に奥行き感があり、
広いところで音に包まれているような感覚。
特にライブはコンサート会場にいるような
スケール感を感じます。そして、すごくリアル。
もう、サラウンドを超えてますものね。
オーディオは日々どんどん進化していくなと
本当に驚きます。

五輪真弓

■360 Reality Audio 対応音楽ストリーミングサービス
・Amazon Music Unlimited

◆360 Reality Audioとは?
ソニーのオブジェクトベースの360立体音響技術で、アーティストがライブ演奏をする場に入り込んだかのような、臨場感豊かな音場を実現する音楽体験です。コンテンツの制作時には、アーティストやクリエイターの創造性や音楽性に従って、ボーカル、コーラス、楽器などの音源を自由に位置情報を付けて、全方位に配置することが可能です。コンテンツの再生時には、制作意図が反映された、360°全ての方向から音が届く体験を楽しめます。
360 Reality Audio公式サイト:https://www.sony.net/360RA

◆otonano イマーシブオーディオ(3Dオーディオ)に関する情報サイト
https://www.110107.com/Immersive_Audio

「五輪真弓ライブ・時の流れに」(1986年10月14日 中野サンプラザ)

「五輪真弓ライブ・時の流れに」

(1986年10月14日 中野サンプラザ)

▶配信はコチラ

  • 遠い汽笛
  • 泣かないで
  • 雨の中の二人
  • 雨宿り
  • マスカレード・ショー
  • 恋人よ
  • 心の友
  • 時の流れに~鳥になれ~

Musicians
Keyboards : 坂下秀実、安藤さと子
Guitar : 村山成生
Drums : 多々良克行
Bass : 榊原雄一

「五輪真弓20周年コレクションConcert Tour’92~’93」

「五輪真弓20周年コレクションConcert Tour’92~’93」

(1992~1993年のコンサートツアー「20周年コレクション」)

▶配信はコチラ

  • 少女
  • 冬ざれた街
  • ジャングル・ジム
  • いつも そして いつまでも
  • ジェラシー
  • 恋人よ
  • 心の友
  • 時の流れに~鳥になれ~

Musicians
Piano&Keyboards : Hidemi Sakashita
Guitar : Akira Suzuki
Keyboards : Daisuke Kawai
Bass : Kazuhiro Minowa
Drums : Hiroshi Yabe