-
ユキヒロ×幸宏
生誕70年を迎え、50年に渡りドラマー、シンガー、コンポーザー、プロデューサーとして第一線での活躍を続けてきた高橋幸宏。
彼とその音楽をリスペクトする様々な人々が選曲したプレイリスト“ユキヒロ×幸宏”と寿ぎメッセージを公開
生誕70年を迎え、50年に渡りドラマー、シンガー、コンポーザー、プロデューサーとして第一線での活躍を続けてきた高橋幸宏。
彼とその音楽をリスペクトする様々な人々が選曲したプレイリスト“ユキヒロ×幸宏”と寿ぎメッセージを公開
10代の頃の自分に向けた夢の幸宏さんLiveのセットリスト(妄想の)です。Enjoy!
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
1989年、ピエール瀧らと電気グルーヴを結成。1995年、初のソロアルバムをリリース。1999年から2013年までは、日本最大の大型屋内レイヴ“WIRE”を主宰。DJ、プロデューサー、リミキサーなど、活動は多岐にわたる。2022年10月15日、ぴあアリーナMMで、電気グルーヴとして約28年振りの単独アリーナ公演を行う。
Message for YT
私が選曲させていただいた曲は王道かもしれませんが、「COSMIC SURFIN’」でドラムをたたく高橋幸宏さんを初めて見た時、小学生ながら「カッコイイ」と感じて、自然と高橋幸宏さんのことを追うようになったり、YMOさんの楽曲をたくさん聴くようになったので、その中で特に小学生の頃から今でもずっと好きな高橋幸宏さんを詰め込ませて頂きました。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
初めのドラムをたたく姿をきっかけにすきになりました。
脳内でも再生されるくらいにたくさんMVをみました。
歌っている姿が本当にかっこよくてすきです。
ドラムをたたきながら歌っている姿がすきです。
※セレクトされている一部の楽曲は、現在サブスクで配信されていない場合もございます。
ぜひCDやレコードでお楽しみください。
Profile
1998年11月14日生まれ、兵庫県出身。愛称は“みい”“みいちゃん”。秋元康総合プロデュース、櫻坂46のメンバー。
応募者2万2509名のオーディションを経て、2015年8月に乃木坂46に続く「坂道シリーズ」第2弾グループとなる欅坂46(現・櫻坂46)として誕生。2016年4月6日、1stシングル「サイレントマジョリティー」でデビュー。
父親の影響で昭和歌謡に魅了され、吉田照美と共にMBSラジオ『ザ・ヒットスタジオ(火)』のパーソナリティを務めた。柔らかい雰囲気や女性らしい可愛さを持ちつつも、楽曲や激しいダンスパフォーマンスで魅せる表情のギャップに男女問わず人気を誇る。アイドルの枠を超え、バラエティー番組や各メディアでも活躍中。
Message for YT
幸宏さんの、凛とした音色、優しいメロディ、憂いのある声が織りなす柔らかなエレクトロを中心に。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
なぜだかわからないけどすみずみまで愛してる曲。中毒。
このアルバムの頃、たくさん話をさせていただいた気がする。amiinaいいよねとか。
アルバム全体が大好き。本当に、こんな音楽は幸宏さんにしか作れない。
草原で風に吹かれているみたい。
10歳の頃、繰り返し聴いていた。幸宏さんの“歌もの”として初めて意識した曲。
鈴木慶一さんの歌詞、曲はThe BEATNIKS名義。慶一さん色が強いながら、幸宏さんの声だからこその天上感。
ポップなメロディーにのる、一見後ろ向きな歌詞が幼心に衝撃だった。
寝ても覚めても聴いていたい音。
フォークトロニカの最高峰。
YMOリアルタイムの記憶がない自分にとって、この時代のみんなを見ているのはとても嬉しかった。ロンドン公演、行きたかった。本当に豊かな音楽だと思う。
もし、一曲だけ、と決めるならこの曲。
わたしのアンセム。
Profile
坂本美雨(Miu Sakamoto)1980年5月1日生まれ。1997年「Ryuichi Sakamoto feat. Sister M」名義で歌手デビュー。
音楽活動にとどまらず、ナレーション、執筆、演劇など表現の幅を広げ、2011年からTOKYO FM/JFN38局、全国ネットの「ディアフレンズ」でパーソナリティを担当。
2006年に結成した「おお雨(おおはた雄一+坂本美雨)」としても、全国各地でライブをおこなっている。
児童虐待防止に取り組む「こどものいのちはこどものもの」の発起人もつとめるほか、動物保護活動をライフワークとし、“ネコの人”としても知られ、深すぎるネコ愛から「ネコ吸い」という言葉を生み出す。
プライベートでは、2015年に長女(通称:なまこちゃん)を出産。自身のSNSでは愛猫“サバ美”と娘との暮らしぶりをありのままにさらけ出している。
2021年、ソロ名義としては約6年半ぶりとなるアルバム「birds fly」をリリース。
2022年、活動25周年を迎え、記念シングル「かぞくのうた」、娘との日々を綴ったエッセイ「ただ、一緒に生きている」(光文社)を上梓。
全国ツアーを開催中。
Message for YT
幸宏さんは素晴らしいソングライターであると同時に優れた選曲家でもあります。王道ともいえるこれら原曲の雰囲気は残しつつも、随所に散りばめられる印章。幸宏さんが歌うとどの曲もオリジナル曲のように違和感がないから不思議です。
同時にそれらのカバー楽曲には幸宏さんの作曲技法のヒントが隠されているようにも思います。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
■高田漣(たかだれん)
音楽家。1973年、フォークシンガーの高田渡の長男として生まれる。自身の活動と並行して、他アーティストのアレンジ及びプロデュース、映画、ドラマ、舞台、CM音楽を多数担当。ギター以外に、ペダル・スティール、ウクレレ、バンジョー、マンドリン等を操るマルチ弦楽器奏者としても活躍。2017年、ソロ・アルバム『ナイトライダーズ・ブルース』をリリースし、第59回 日本レコード大賞 優秀アルバム賞を受賞。
https://www.rentakada.com
Message for YT
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
幸宏さんの歌声が心に響く。幸宏さんが愛してやまないバート・バカラックの名曲。今こそ必要な曲。
’82年のシーナのソロアルバムから、幸宏さん作曲編曲のこの曲を。シーナさんのヴォーカルがキュートなガーリーなテクノポップ♡
幸宏さんと慶一さんのビートニクスの中で一番好きな曲♪
いつ聴いてもカッコイイ!ロック少女だった頃の自分を思い出す。
幸宏さんプロデュースのSUSANのアルバムから、「You’re my number one」と並び大好きな曲♡
幸宏さんの声はチタンのような輝き。
せつない胸キュンラヴソングが幸宏さんにはよく似合う。
最高にかっこいいタイトル!最高にかっこいい曲!
私は当時トンガリキッズとして、この曲に合わせてディスコで踊っていました(笑)
幸宏さんと私でデュエットとした音楽のデート。素敵な思い出♡
『Saravah!』から40年経って完成した成熟した大人の幸宏さんのラヴソングにぐっときます。
Profile
◤野宮 真貴(MAKI NOMIYA) ミュージシャン
1960年生まれ。1981年『ピンクの心」でソロ・デビュー。1982年結成のポータブル・ロックを経て、1990年ピチカート・ファイヴに加入。元祖“渋谷系の女王”として「渋谷系」ムーブメントを世界各国で巻き起こし、以来、音楽・ファッションアイコンとしてワールドワイドに活躍。現在は“渋谷系とそのルーツの名曲を歌い継ぐ”音楽プロジェクト『野宮真貴、渋谷系を歌う。」を行うなど、ソロアーティストとして活動。2021年はデビュー40周年イヤーを迎え、2022年4月にアニバーサリー・アルバム『New Beautiful』をリリース。現在、音楽、ファッションやヘルス&ビューティーのプロデュース、エッセイストなど多方面で活躍している。
Official Site https://www.missmakinomiya.com/
Instagram https://www.instagram.com/missmakinomiya/
Twitter https://twitter.com/missmakinomiya
Facebook https://www.facebook.com/maki.nomiya.9
YouTube Channel 野宮真貴 / Maki Nomiya Official - YouTube
Message for YT
幸宏さんのアルバムには、洋楽のカヴァーがよく収録されています。ほとんどのアルバムの中に一曲は忍ばせ、時には1曲目に入ってることもあったりして、驚くこともあります。今回選曲した、ザ・ビートルズのデイ・ドリッパーなどはYMOで知った人も多いでしょう。
幸宏さんが歌うジョージ・ハリソンはもちろん、プロコル・ハルム、ニール・ヤング、バート・バカラックの楽曲は、名曲中の名曲。当時の時代やセンスも感じさせるスターバック、レンブランツのカヴァー。デューク・エリントン、ザ・サークル、ランディ・ニューマンなど、アメリカのアーティストを多く取り上げているのもとても興味深いです。
憧れをもって音を出す。幸宏さんの最大な魅力は、歌声やビート、オリジナル曲だけでなく、これらカヴァーソングからも、たくさん知り得ることができます。ほんと愛に包まれて、すべて素晴らしすぎる。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
※セレクトされている一部の楽曲は、現在サブスクで配信されていない場合もございます。
ぜひCDやレコードでお楽しみください。
Profile
堀江博久 (hirohisa HORIE)
鍵盤弾き。国内外問わずさまざまなアーティストとのセッションを行い、一方で、自身が曲を書き、歌うNEIL AND IRAIZAを1995年に結成。並行して、SINGER SONGER、PUPA、the HIATUSなどのバンド活動も行ってきた。2013年自身のソロ活動としてアルバム『At Grand Gallery』を発表したほか、近年は、CORNELIUS、高橋幸宏、CARAVAN、カーリージラフ、カジヒデキ、LOSALIOS、木村カエラ、MANNISH BOYSなどでプレイ。キーボーディストとしてだけでなく、プロデューサー、アレンジャーとしてアーティストからの絶大な支持を得ている。キーボード・マガジン(リットーミュージック)のYouTubeの配信番組「キーマガTV」では、注目の新製品の紹介、気鋭の若手からベテランまで、様々なアーティストと対談を行っている。
Message for YT
『サラヴァ!』を聴いて、サディスティック・ミカ・バンドの高橋ユキヒロは “お洒落でロマンチックな人” という印象を持ちました。一旦そう認識してしまうと、たくさんの楽曲に演奏参加しているプレイをも “お洒落なドラマー” と認識するようになり、ぼくの中でミカ・バンドを聴いていた頃の印象とは大きく変わりました。もちろん良い意味ですが、音楽の奥深さを痛感しました。
YMOになってからもその印象は変わらず、ストイックにプレイし楽曲制作に打ち込んでいましたし “オシャレは我慢” と言う言葉がピッタリです。
このプレイリストはお洒落がテーマではありますが、結局好きな曲を選んでしまいました。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
※セレクトされている一部の楽曲は、現在サブスクで配信されていない場合もございます。
ぜひCDやレコードでお楽しみください。
Profile
飯尾 芳史 (いいお よしふみ / Yoshifumi Iio)
レコーディング・エンジニア / プロデューサー
1960年12月5日 北九州市出身 A型
1979年 アルファレコードに入社、キャリアをスタートさせる。
Yellow Magic Orchestra、立花ハジメ氏、戸川純氏をはじめとする「YENレーベル」のレコーディングに多数関わる。
1982年 細野晴臣氏のソロアルバム『PHILHARMONY』でエンジニアとしてデビュー。
1983年 フリーランスとなり渡英。
トニー・ヴィスコンティ氏のスタジオに籍を置き、エンジニアリング、プロデュース・ワークを学ぶ。
1986年 藤井丈司氏と共に、株式会社トップを設立。
1999年 株式会社アップアップを設立。
2010年 再びオフィス・インテンツィオ所属。
Message for YT
*正直に告白すると全曲『四月の魚』サウンドトラック尽くしにしたかったけれど我慢(笑)。選曲は、幸宏さんが暮らす「K町」へのドライブを妄想し、車中で聴きたい曲たちを緩急考えず、好きな曲、想い出の曲を並べてみました。
*①⑦⑩『四月の魚』は、父(大林宣彦)の映画のために作られた曲で、幸宏さん初のサントラです。いまでも1音目から堂々泣けるほど愛しているので「歌あり/歌なし」で異なるアプローチの①と⑩。物語の華やかさと切なさの同居具合が劇版を感じさせる⑦で3曲IN。
*②③④⑤は、車窓の風景が流れゆくままに、テンポ良く疾走感と共に。ことに④はアクセルを踏みながら聴くとたまらなく格好いい!
*⑥はクロード・ルルーシュ et フランシス・レイの映画で育ったので、スネークマンショーでこの曲に出逢った衝撃たるや!
*⑧は10代の頃、「NO」と言いたかったのにいつも「別に…」と応えていた自分のためのアンサー曲。
*⑨は『天国に一番近い島』で映画的出逢いをしたその未来に、知世ちゃんと幸宏さんがバンドで邂逅したことを祝して。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
大林千茱萸(Obayashi Chigumi):映画家/料理家
幼少期より膨大な量の映画を観て育ち、旅をしながら食文化を学ぶ。パン好きが高じ【ホットサンド倶楽部】を主幹。国際儀礼(プロトコール)講師。世界各国250カ所以上で上映された監督作『100年ごはん』(2014)は活動の集大成。11歳のとき父・大林宣彦の映画デビュー作『HOUSE/ハウス』(1977)の原案を担当。『四月の魚』(1986)ではキャスティングと美術助手。『転校生―さよならあなた』(2007)『その日の前に』(2008)『野のなななのか』(2014)では音楽コーディネーターを務める。著書に『未来へつなぐ食のバトン~』『ホットサンド倶楽部』ほか。
Message for YT
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
最初のスタジオのセッションに呼ばれたのはラジの録音だった。そこで林立夫、後藤次利などと会う。その時「教授」というあだ名がついたんだと思う。
知り合ってまだ間もない無頼派の僕とおフランス趣味の幸宏がなぜ気が合ったのか分からない。しかしこの頃から幸宏は変わらないな。
センチメンタリズムと筋肉。
バブル以前の東京のほんの一角で起こりつつあったファッションや音楽を中心とした新しいライフスタイルを反映しているアルバム。
早弾きフュージョン。恥ずかしい。若気の至り。笑
これも暗い。僕が暗い幸宏が好きってことか?!
こういうロマンティックな暗さが幸宏らしい。
「中華三昧」CMに書いた曲。自分でも好きな曲。トラックもいい。
これも幸宏の暗いロマンティシズムと筋肉の合体。
いいね。
「フーマンチュー唱法」
名曲。僕抜き。
二人はグリッジにはまっている。音楽はとても素直だけど音響的には複雑。
Cue, Jam路線。より複雑な音響に。
「僕」という言葉がとても甘く響くのが幸宏のセンチメンタリズムの特徴。
Profile
坂本 龍一 Ryuichi Sakamoto
1952年東京生まれ。
1978年『千のナイフ』でソロデビュー。同年『YELLOW MAGIC ORCHESTRA (YMO)』を結成。散開後も多方面で活躍。
映画『戦場のメリークリスマス』(大島渚監督作品)で英国アカデミー賞を、映画『ラストエンペラー』(ベルナルド・ベルトルッチ監督作品)の音楽ではアカデミーオリジナル音楽作曲賞、グラミー賞、他を受賞。
常に革新的なサウンドを追求する姿勢は世界的評価を得ている。
環境や平和問題への言及も多く、森林保全団体「more trees」の創設、「stop rokkasho」、「NO NUKES」などの活動で脱原発支持を表明、また「東北ユースオーケストラ」を立ち上げるなど音楽を通じた東北地方太平洋沖地震被災者支援活動も行っている。
2013年 山口情報芸術センター(YCAM)10周年事業のアーティスティック・ディレクター、2014年には「札幌国際芸術祭2014」のゲストディレクターに就任。
2017年には8年ぶりとなるソロアルバム『async』を発表し、「設置音楽展」と題して『async』を主題とするインスタレーション作品展を開催。
2018年 韓国・ソウルに完成したアートスペース piknicにおいて複数のインスタレーション作品を展示した「Life, Life」展を開催し、6万人以上を動員した。
2021年3月にはこれまで発表されたインスタレーション作品を集めた大規模展示「Ryuichi Sakamoto: seeing sound, hearing time」を中国・北京の美術館 M WOODS HUTONG(木木美術館)でスタート、同年6月には1999年のオペラ「LIFE」に次ぐ新作舞台作品「TIME」がHolland Festivalで世界初演されるなど、音楽表現に留まることなく、アート界への越境も積極的に行っている。
主な映画音楽の作品に、『シェルタリング・スカイ』(90)、『ハイヒール』(90)、『ファム・ファタール』(02)、『母と暮せば』(15)、『レヴェナント:蘇えりし者』(15)、『怒り』(16)、『天命の城』(17)、『あなたの顔』(18)、『約束の宇宙』(19)、『MINAMATAーミナマター』(20)などがある。
Message for YT
自分に自信が持てない僕は青春交差点で右往左往していた。
妄想片想いのBGMは、いつだって高橋幸宏の切ないラブソング。
今でも口ずさめば蘇るトウキョウシティのキラメキ。
彼女の瞳に映る僕はもういない。
美しいメロディが恋の終わりをリフレインしてるだけ。
では歌っていただきましょう。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
1968年1月11日生まれ。東京都出身。
92年、Rotten HatsのメンバーとしてKi/oon Sony Recordsよりデビュー。
95年、GREAT3のメンバーとして東芝EMIよりデビュー。14枚のシングル・9枚のアルバム・2枚のベストアルバムを発表。
高橋幸宏・THE BEATNIKS・BONNIE PINK・LEO IMAI・METAFIVE・YUKIなどのライブステージやレコーディングにドラマーとして参加している。
また、CHARA・YUKI・ギャランティーク和恵をはじめ様々なアーティストへの楽曲提供やプロデュースなど多方面にわたり活動。
08年、ソロ・アルバム『manmancer』をリリース。
Message for YT
幸宏さんはとても多面的なアーティストですが、このプレイリストはドラマー、そして「リズムデザイナー」としての側面にフォーカスして、ソロ・バンド・プロデュース作品の中から、リズムが気持ちいい曲を選んでみました。「タッタタ」のフィルインでカットアウトするエンディングの発明、コンピューターのジャストなリズムと生ドラムを融合させた先駆者としての功績、ドラミングでも打ち込みでも感じられるグルーヴと音色の気持ちよさは、唯一無二です。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
1988年、SSWとしてデビュー(高橋幸宏プロデュース)。2019年までに22枚のオリジナルアルバムをリリース。ギタリストとしてもHASYMO、細野晴臣、坂本龍一、高橋幸宏、TOWA TEI、星野源を初めとする多くのアーティストのライブやレコーディングに参加。2007年にはpupa(高橋幸宏、原田知世、高野寛、高田漣、堀江博久、ゴンドウトモヒコ)に参加。
haas.jp
Message for YT
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
僕の隣りにいたのが、先日のBowieのイベントで一緒だった土屋くん!
ギターの1弦を使った変則ギターで……
豪華なメンバーです!
この曲で僕はソプラノを吹いてます!
ヴィデオ『Boys Will Be Boys』は若気の至り
『四月の魚』はジャケットもデザインさせてもらってます!
所沢狭山のアメリカ村、サディスティック・ミカ・バンドのアロハのジャケット撮影で初めて幸宏に会いました……髪も長髪ではなく、Vネックカシミアセーター、おが屑を砂に見立てた砂浜を作っていた青の時代の僕とは大違い笑笑
Profile
たちばな・はじめ 1951年東京生まれ。1974年にグラフィックグループ「WORKSHOP MU!!」に参加。1973年、来日したデヴィッド・ボウイの後を追って渡英。1976年、中西俊夫、佐藤チカ、島武実、佐久間正英らとプラスチックスを結成、英国ラフトレードよりデビュー。その後3度の世界ツアーを経てバンド解散、ソロ活動に入る。アルバム『H』『Hm』『太陽さん』等多様な作品をリリース。グラフィック・デザイナーとしても『タイポグラフィー』『信用ベータ』『アプリケーションツアー』等、幅広く活動。現在は新バンドLow Powers、Hmを継続する他、詩人としても『ORIGATO PLASTICO』(スローガン)を上梓。
Message for YT
ユキヒロさんのドラム奏法と音色は他のドラマーとはビート、ノリ、アクセントなどが一味も二味も違うものだと感じています。70年代に入り、アナログ・テープ録音機はマルチチャンネル時代に突入、8~16~24チャンネルとチャンネル数の増加と共に多重録音、楽器の分割録音など音創りも劇的に変化していった時代です。また楽器ではムーグ社が開発したIIIcを中心とした電子楽器シンセサイザーや音を加工するデジタル・エフェクターと呼ばれるディレイマシン、ピッチシフト・コントローラーなどが登場し音創りの幅が一段と拡がりました。ここに挙げた「音楽殺人」の9曲はリバーブやディレイ、フランジング、ノイズゲートなど音加工の面白さが特に表現されている作品を選んでみました。「Saravah!」ではヴォーカルのダブル・ヴォイスの音色、Buzz、山下達郎さん、吉田美奈子さんなどの豪華メンバーの多重録音やシンセサイザーの拡がり感を重視した音創りをお聴き下さい。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
1965年キングレコード入社、録音エンジニアとして演歌・クラシック・ポップス・ジャズなど幅広いジャンルの録音を担当、手掛けた楽曲数は約4,500曲。1971年に岐阜県中津川で開催された第2回全日本フォークジャンボリーの野外ライブステージの録音をはじめ日本のフォーク・ロック草分け時代から主にグループやニューミュージックと呼ばれる作品を多く手掛けた。録音技術部門の責任者としてキング関口台スタジオをはじめ多くのスタジオ音響設計・建設を手掛けた。2005年から10年間尚美学園大学 情報表現学科教授として教職に従事した。
Message for YT
ユキヒロ氏ご本人をこの目で見たのは数年前に行われたMETAFIVEのLiquidroomでのライブ、その日その一度きりでした。その帰り道になぜかお気に入りのズボンがメチャクチャ裂けてしまってほぼパンツ見えかけ状態になったのですが、それでも初めて氏を見られたテンションでホクホクしたまま友人と一緒に食事に行った記憶があります。そんなただのいちリスナーのプレイリストではありますが、それはあなたにもまた新しい影響を与えるかもしれません…
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
1990年生まれ神戸出身。中学時代から音楽活動を開始し、高校3年生の時に国内最大のテクノイベントWIREに史上最年少で出演する。その後、「水星feat.オノマトペ大臣」がiTunes Storeシングル総合チャートで1位を獲得しメジャーデビュー。森高千里、KREVA、藤井隆ら人気アーティストと数々のコラボを行い注目を集め、4枚のアルバムをリリース。最近では、テレビドラマや映画の主題歌・劇伴を担当するなど活躍の場を広げ多方面で注目されている。今年もデジタルシングル「SMILE」「CITY2CITY」を連続リリースし、精力的に作品を発表し続けている。
Message for YT
School Of Thoughtとはまさに幸宏学派のことで、ぼくはその末席に名を連ねる名誉に授かることができました。
旅行中に聴きたいとはあくまで表向きで、実際はすぐにでもギターが弾けるくらい影響を受けた12曲です。キリがないのでソロ名義縛り!
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
永井聖一
1983年生まれ、東京都渋谷区出身。
相対性理論のギタリストとして活躍を続ける。
コンポーザーとして山下智久や家入レオに楽曲提供したほか、Spangle Call Lilli Line、バレーボウイズなどをプロデュース。
ギタリストとしても高橋幸宏、THE BEATNIKS、DAOKOなど様々なミュージシャンと共演。
Message for YT
ここ半年程よく聞いていた高橋幸宏さんのソロ楽曲を中心に選曲しています。安田成美さんの『安田成美』というアルバムもよく聞いていたのですが、そちらに収録されている楽曲の多くを高橋幸宏さんが編曲されているので、1曲追加させていただきました。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
※セレクトされている一部の楽曲は、現在サブスクで配信されていない場合もございます。
ぜひCDやレコードでお楽しみください。
Profile
パソコン音楽クラブ
2015年結成。"DTMの新時代が到来する!"をテーマに、ローランドSCシリーズやヤマハ MUシリーズなど80~90年代の音源モジュールやシンセサイザーを用いた音楽を制作している。2017年に配信作品『PARKCITY』を発表。他アーティスト作品への参加やリミックス、演奏会を重ねながら、ラフォーレ原宿グランバザールのTV-CMソング、TVドラマ「電影少女 - VIDEO GIRL AI 2018 -」の劇伴制作、アニメ「ポケットモンスター」のEDテーマ制作などを手がける。2018年に1stアルバム『DREAM WALK』、2019年に2ndアルバム『Night Flow』、2020年にインストミニアルバム『Ambience』をリリース。 そして2021年10月13日に3rdアルバム『See-Voice』をリリースした。
Message for YT
プレイリスト名のとおり、ハヤシ ヒロユキのルーツの1つなっている曲からセレクトしました。その中でも、幸宏さんのドラムが大好きなので、「ビート感強めの曲」を中心にセレクトしています。
ヒロユキ版「GRAND ESPOIR」的な感じで、曲順も含めて楽しく作りました!
お楽しみください!
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
※セレクトされている一部の楽曲は、現在サブスクで配信されていない場合もございます。
ぜひCDやレコードでお楽しみください。
Profile
ハヤシ ヒロユキ(POLYSICS)
1997年結成のNew Wave PunkバンドPOLYSICSのボーカル、ギター、コンポーザー、プログラマーでリーダー。
エキセントリックな楽曲とハイエナジーなライブパフォーマンスで知られる。
POLYSICSの楽曲だけでDJをしながらパフォーマンスをする、「DJ HAYASHI PLAYS POLYMIX」としても活動中。
Official HP http://www.polysics.com/
Twitter http://twitter.com/#!/POLYSICS_TOISU https://twitter.com/The_Vocoders
Facebookページ https://www.facebook.com/polysicsofficial/
Instagram https://www.instagram.com/polysics_official/
Message for YT
YMOの事務所の社員になった時、歌詞作りを手伝う羽目になるとは夢にも思っていませんでした。地獄のようなスケジュールに追われることが多かったにもかかわらず、あれから40年経った今、振り返ってみると楽しいことがかなりありました。特に幸宏(呼び捨てでご免なさい)とロンドンで行った2枚のソロ・アルバムの録音はとても懐かしいです。その中からの好きな曲、そして二人が関わったYMOの思い出深い曲を集めてみました。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
ピーター・バラカン
1951年ロンドン生まれ、1974年来日
1980年暮からYMOが所属していたヨロシタミュージックに入社し、その後YMOと個々のメンバーの英語を必要とする仕事に携わる。
その後フリーになって現在は主にラジオ番組を担当
Message for YT
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
この2曲は奇跡的な怪しさを生みました。"CUE" も大事ですがあえてここには入れてません。
1980年当時、こんな洗練されたポップスは世界にもなかったと思います。
メロディー•メイカー。
ポップスのキモを掴んでるのがこういう歌。
これらは70~80年代を彩りました。
粋なファンク。タイトルも好き。アルバムの全体像も素晴らしい、大人のユキヒロ。
Profile
細野晴臣(ほその・はるおみ)
1947年東京生まれ。音楽家。1969年「エイプリル・フール」でデビュー。1970年「はっぴいえんど」結成。73年ソロ活動を開始、同時に「ティン・パン・アレー」としても活動。78年「イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)」を結成、歌謡界での楽曲提供を手掛けプロデューサー、レーベル主宰者としても活動。YMO散開後は、ワールドミュージック、アンビエント、エレクトロニカを探求、作曲・プロデュース・映画音楽など多岐にわたり活動。
http://hosonoharuomi.jp
https://twitter.com/hosonoharuomi_
Message for YT
Hiphopのアーティストにサンプリングされてきた楽曲や、これからサンプリングされるのでは?、という楽曲をリストアップしました。私はサンプリングがきっかけで昔の楽曲を集めたり聴いたりすることが多いのですが、今回色々と調べてみてJ Dilla, De La Soul, Afrika Bambaataa, Jazzanova, The Gaslamp Killer など錚々たるアーティスト達から高橋幸宏さんが関わった楽曲がサンプリングされていることを知りビックリすると同時に尊敬の念を抱かずにはいられません。プレイリストを聴いて気になった方はサンプリングしている楽曲を調べて楽しんで頂くことをお勧めします。
Apple Music, Spotify, AWA, KKBOX, LINE MUSIC, etc.
Profile
[MUSIC/DJ ACTIVITIES]
アーティスト、プログラマ、DJ。2006年Rhizomatiks 設立。身近な現象や素材を異なる目線で捉え直し、組み合わせることで作品を制作。高解像度、高臨場感といったリッチな表現を目指すのでなく、注意深く観察することにより発見できる現象、身体、プログラミング、コンピュータそのものが持つ本質的な面白さや、アナログとデジタル、リアルとバーチャルの関係性、境界線に着目し、様々な領域で活動している。
Message for YT